【レポート】第2回正木屋DIY部「リビングボックス」

猛暑が続いておりますが、7月22日(日)に、第2回正木屋DIY部ワークショップを開催しました。
暑さも心配されましたが、かき氷食べ放題で無事乗り切れました。
むしろ氷でお腹のほうが心配だったり(大丈夫だったでしょうか)、、、

今回は「Living Box」を製作しました。リビングで散らかりがちなものをしまったり、ちょっとしたテーブル代わりにしてお使いいただけますと幸いです。

サンプル製作時は「板目(いため)」と呼ばれる杉で作っていましたが、本番はウェスタンレッドシダーと「柾目(まさめ)」の杉を使いました。

お好みですが、木目によって印象がだいぶ変わりますね。

かき氷機大活躍。

おっかなびっくりの奥様。

いろいろ力の入る奥様。

焼印コーナー。

焼印はこんな感じです。

塗装コーナー。

完成!

最後に参加者の皆様と記念写真を。暑い中お疲れ様でした!
さて、次は何をつくりましょうか?

次回は10月に予定しておりますので
またぜひご参加ください♪

同じ仕様の住まいを探す

関連記事

  1. 家になる木を見てみよう!材木屋見学ツアー、またはむくルーム見学のお申し込み

  2. 【終了】12/14(土)15(日)BAHT「~しながら動線、便利な平屋」完成見学会@内郷

  3. 【予約見学可】PASSIVE VISION DESIGN-OPEN EVENT