2世帯を分けることなく、共に仲良く暮らすための2世帯住宅です。2世帯6人が暮らすための最重要課題とも言えるプライバシーと収納と駐車場。今回のスキップフロアにそれらを解く鍵がありました。駐車場を確保するために延床面積を39坪に抑えましたが、床下に外から入れる大容量を物置を配置。これにより階高が上がり、外を通る人の目線が合うことがありません。またスキップフロアで室内にも視線の差ができるので、各々付かず離れずの距離が保てます。
2階のファミリールーム前の多目的に使える大きなベランダは、外からの視線を遮る縦格子があるので第2のリビングとしてゆったり過ごせます。そのベランダを中心に個室が配置されています。
家族構成を考え工夫を積み重ねた設計が、2世帯同居の暮らしやすさの源のようです。
リビングが一段高くなったので、外から視線が合うことがありません。キッチンからの視線レベルは同じなので、床に座ってくつろぎながらカウンター越しに会話ができます。腰壁には落ち着いた赤松の羽目板を貼りました。
小階段を上ってリビングへ、ちょっとした階段の往来が生活を楽しくします。
- 建築データ
所在地:福島県いわき市
家族構成:6人
延床面積:39坪(施工床面積46坪)
竣工:2008年4月
設計:(有)正工務店建築設計事務所
施工:(有)正工務店
構造形式:木造軸組構造
主な外部仕上:屋根)ガルバリウム鋼板、一部コロニアル 外壁)防火サイディング
主な内部仕上:天井)クロス貼 壁)クロス貼一部赤松無垢板 床)合板フロアー
いわきの工務店で建てるなら

詳しくはコチラ
条件を満たすと
補助金が100万円以上