コラム
木と家のコトあれこれ
施工事例
-
HIDEMIの世界の窓から②「ブルックリンのカフェ」アメリカ・NY
世界の窓から第2弾は最新ニューヨークのカフェ事情。流行のブルックリンスタイルの今を。...
-
第9話 断熱もデザイン③「熱を仕切る断熱エリア」
断熱のお話3/3話目。今回は効率よく断熱をするための「仕切り方」です。トップ画像は現在施工中の断熱改...
-
Hidemiの世界の窓から③「キューバは民泊先進国」キューバ・ハバナ
これから日本でも発展していくであろう民泊。民泊先進国キューバで体験旅行記。...
-
VOL.11 大工さんに気持ちよく仕事してもらうために
建築中への大工さんへの心配り。実際どうしていいかわからないという方も多いのでは。K男さんの実体験をど...
-
HIDEMIの世界の窓から①「真冬の部屋着は、半袖短パン」アメリカ・NY
世界を旅したり、住んだり、行ったり来たりのHIDEMIさんの見聞録コラムが始まりました。...
-
MUKUROOMで住まいの相談会を随時開催中!【予約制】
いわき家ナビでは随時住まいの相談会を開催しています。 新築、リフォーム、増築、改築、、、住まいの...
-
第8話 断熱もデザイン②「熱を包む断熱ライン」
窓は室内の熱が一番逃げてゆきやすい場所です。。窓の選び方のコツと窓からの熱の逃亡を防ぐ方法をお伝えし...
-
HIDEMIの世界の窓から⑥「ニューヨーク美術館めぐり」アメリカ・NY
冬になると、2年程暮らしていたニューヨークを思いだす。クリスマスモードで嘘のように煌めく街。これまた...
-
第15話 涼しさ取り込む「風窓」デザイン
今年は猛暑の夏でした。これからは少しづつ涼しくなってきますので、窓の工夫で健やかにお過ごしください。...
-
正木屋SDGs宣言書を制定しました!
未来のために、今できることを いわきの人が いわきの木を使い いわきで暮らす人のためにつくる家 そん...
-
いわき家ナビへの10の質問
いわき家ナビのサイトにお越し下さりありがとうございます!初めての方はいわき家ナビってなんだろう?と思...
-
第14話 キッチンのつくりかたのコツ!
気がつくと予算オーバーしがちなキッチン。一番人気のある対面キッチンを予算を抑えて素敵に作り込むコツを...