コラム

木と家のコトあれこれ

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. 水越美枝子さん「いつまでも美しく暮らす住まいの作り方」

    先日「久美の部屋」に初参加させて頂きました。 久美の部屋とは、いわき市の中山歯科矯正医院の中山久美さ...

  2. 第13話「おしゃれな家」の3つの裏技

    おしゃれな家づくりのための「3つの裏ワザ」をご紹介。住む前には想像しにくい部分をセンスアップする技で...

  3. HIDEMIの世界の窓から①「真冬の部屋着は、半袖短パン」アメリカ・NY

    世界を旅したり、住んだり、行ったり来たりのHIDEMIさんの見聞録コラムが始まりました。...

  4. ヤナグルコがゆく① 「Boulangerie Pan rouge」

    家ナビ新人編集部員ヤナグルコさんの新連載が始まりました。住宅にまつわるあれこれ、いわきの旬情報などを...

  5. 第11話 夏も快適に!「日よけ」のデザイン②

    夏場の室内での温度上昇を防ぐ方法をご紹介。直射日光の室内への侵入を防ぎ通風を促すことがポイントです。...

  6. 第10話 夏も快適に!「日よけ」のデザイン①

    冬温かく快適な住まいづくりのために、断熱性能の必要性や断熱方法などをコラムで紹介してきました。逆に、...

  7. 第9話 断熱もデザイン③「熱を仕切る断熱エリア」

    断熱のお話3/3話目。今回は効率よく断熱をするための「仕切り方」です。トップ画像は現在施工中の断熱改...

  8. VOL.11 大工さんに気持ちよく仕事してもらうために

    建築中への大工さんへの心配り。実際どうしていいかわからないという方も多いのでは。K男さんの実体験をど...

  9. VOL.10 神棚どうする問題

    和室の少ない現代住宅で神棚どうする問題。K男さんの出した答えは…。...

  10. 平成28年度地域型住宅グリーン化事業

    今年もいわき家ナビグループが地域型住宅グリーン化事業に採択されました。省エネで地球環境にやさしいいい...

  11. VOL.9 地鎮祭って必要ですか?

    K男コラム第9回。今回からは家づくりと日本文化について考えていきます。まずは地鎮祭について。...

  12. VOL.8 長期優良住宅とは

    K男さんのコラム、今回は長持ちする家の秘訣。長期優良住宅と愛がキーワード。...