コラム
木と家のコトあれこれ
-
ヤナグルコがゆく⑤「番外編:ご近所の国へも行ってみましたよ」
ご近隣市町村の旅番外編、0泊3日の韓国ソウル。...
-
Hidemiの世界の窓から③「キューバは民泊先進国」キューバ・ハバナ
これから日本でも発展していくであろう民泊。民泊先進国キューバで体験旅行記。...
-
第14話 キッチンのつくりかたのコツ!
気がつくと予算オーバーしがちなキッチン。一番人気のある対面キッチンを予算を抑えて素敵に作り込むコツを...
-
ヤナグルコがゆく④「第2回ご近所市町村の旅/田村郡小野町&田村市編」
目のつけどころが斜め上どころか真裏ぐらいのヤナグルコさんのご近所市町村の旅第2弾です。...
-
HIDEMIの世界の窓から②「ブルックリンのカフェ」アメリカ・NY
世界の窓から第2弾は最新ニューヨークのカフェ事情。流行のブルックリンスタイルの今を。...
-
水越美枝子さん「いつまでも美しく暮らす住まいの作り方」
先日「久美の部屋」に初参加させて頂きました。 久美の部屋とは、いわき市の中山歯科矯正医院の中山久美さ...
-
ヤナグルコが行く③「第1回ご近所市町村の旅/北茨城編」
いわき市に隣接している自治体は9つあります。少しだけ日常の行動範囲の外に目を向けてみると意外な発見が...
-
第13話「おしゃれな家」の3つの裏技
おしゃれな家づくりのための「3つの裏ワザ」をご紹介。住む前には想像しにくい部分をセンスアップする技で...
-
HIDEMIの世界の窓から①「真冬の部屋着は、半袖短パン」アメリカ・NY
世界を旅したり、住んだり、行ったり来たりのHIDEMIさんの見聞録コラムが始まりました。...
-
ヤナグルコがゆく②「安藤忠雄展ー挑戦ー」
今なお進化し続ける建築家安藤忠雄展覧会をヤナグルコがレポ。家が寒いも暑いもこの存在感の前には無。...
-
第12話 太陽光発電、どうする?
家を建てる時に必ず迷う太陽光発電の設置について。オトクなの?ソンなの?の検証です。...
-
ヤナグルコがゆく① 「Boulangerie Pan rouge」
家ナビ新人編集部員ヤナグルコさんの新連載が始まりました。住宅にまつわるあれこれ、いわきの旬情報などを...